おはようございます。3年2組の背面黒板です。

【本日の日程】
・普通授業
・歯科健診(1年生)
・終わりの会終了時刻15:05
・完全下校時刻17:30
昨日、城北中の生徒が、市内の中学生を代表して、市長と教育長を訪問しました。14日に城北中で行われるスタートセッションに向けて、中学生の企画を説明し、協力のお願いをしました。

水曜日は朝ボラの日です。校長先生もたくさんの生徒が参加していることに、感心していました。









【今日の給食】
・ごはん
・ハンバーグのおろしソース
・ツナサラダ
・ミメストローネ

放課後、体育館でスタートセッションのリハーサルをしていました。市内中学校の代表生徒が、段取りを確認しながら、真剣に取り組んでいました。本番が楽しみですね。





おはようございます。2年3組の背面黒板です。

【本日の日程】
・普通授業
・内科検診(3年生・2年生男子)
・終わり会終了時刻15:05
・完全下校時刻17:30
2年1組の英語の授業では、海外旅行で必要な英会話について学習していました。


2年2組の数学の授業では、文字を利用して、2桁の数を表すことを学習していました。



【今日の給食】
・ごはん
・メンチカツ
・大根のマリネ
・春雨スープ

1年1組の国語の授業で、みんなで問題の解答をした後、ワークの問題に取り組んでいました。よく挙手をして、発表していました。






1年2組は英語の授業で、can,can'tの英文を学習するために、ペアで英文を話し合っていました。ALTの先生とも積極的に英語で話し掛けていました。










茶華道部は、1年生を迎えて2回目のお茶のお稽古でした。今日は特別に寺川先生をお客さまにお呼びしました。



おはようございます。3年2組の学級目標です。

【本日の日程】
・普通授業
・終わりの会終了時刻15:35
・完全下校時刻18:00
【今日の給食】
・ごはん
・白身魚の唐揚げ
・ごま和え
・豚汁

3年2組の美術の授業で、絵画の情景を想像して発表していました。サーカスの集団や道に迷っている様子だと発表している生徒たちがいました。本当は・・・






2年3組の美術の授業では、最後の晩餐を見て、考えを巡らせていました。




おはようございます。2年の学年掲示です。

【本日の日程】
・普通授業
・委員会(放課後)
・No部活動デー
・終わりの会終了時刻15:05
・完全下校時刻15:50
【今日の給食】
・五目炊き込みごはん
・鶏肉の照り焼き
・ポテトサラダ
・すまし汁
・ミニたい焼き

今日は、朝ボラの日でした。スタートセッションに向けて体育館の清掃、廊下のガラス拭きをしました。












放課後は、委員会を行い、4月の反省と5月の目標と活動内容について話し合いました。委員長が司会進行を務めていました。









おはようございます。1年の学年掲示です。

【本日の日程】
・普通授業
・終わりの会終了時刻15:35
・完全下校時刻17:50
朝、自主的に入らずの森の落ち葉を清掃している生徒がいます。うれしいですね。



今日は、1年1組が、寝ている人をクロッキーしていました。








【今日の給食】
・ごはん
・鰆のカレー揚げ
・大根のナムル
・若竹汁

サッカー部は、EPリーグの試合で、 保内中に3対0で勝ちました。

バレーボール部は、大洲北中学校で練習試合でした。



