ブログ

7月28日(日)活動の様子です

2024年7月28日 08時22分

【軟式野球】

 昨日27日、愛媛県中学軟式野球選手権大会の予選に出場しました。

・1回戦 対津島中 0対2 敗退

1000032086100003208310000320881000032087100003208910000320911000032095100003210010000320991000032096

 3年生が最後まで引っ張ってくれていい試合でした。

1000032097

【PTA球技大会】

 ソフトボール、ソフトバレーボールに出場しています。

【ソフトボール】

・第1回戦 対城南 勝利

10000321121000032118

 2回の表、長嶌先生の3ランが飛び出し、3点をリードしました。その裏、1点を返され、2回を終えて3対1、2点のリード。

100003214510000322241000032301

 3回の表、松田さんの2ランが飛び出し、2点を追加5対1。3回の裏から向井先生が登板しました。

1000032305100003230810000323061000032314

 4回表、長嶌先生の2打席連続のホームラン、向井先生もホームランで続き、7対1で勝利。

10000323181000032322

・2回戦 対鶴島小 敗退

 1回の裏、鶴島小の猛攻を受け、大量7点を取られ、0対7。7点を追いかける展開になりました。

100003248710000324991000032503

なかなかあと1本が出ず、点が取れません。

100003250710000325131000032516

 最終回、長嶌先生の今日3本目の3ランで3点を返しましたが、3対11で敗退しました。

10000325281000032558

 雲一つない快晴の下、暑さに負けないプレーが連発、大いに盛り上がった大会になりました。皆さん、お疲れ様でした。

1000032565

【ソフトバレーボール】

・第1試合 対津島中 1対1引き分け。

 第1セットは落としましたが、第2セットは取りました。調子があがってきました。

1000032328100003233810000323451000032482100003236910000323311000032474

・第2試合 対和霊小 0対2 敗退

 残念ながら、予選リーグ敗退となりました。でも、みんなで声を出して、ナイスプレーも随所に見られました。酷暑の中、お疲れ様でした。

1000032484

【陸上競技】

 昨日と同様の佐々木記念西条ひうち記録会に有志が参加し、それぞれが良い経験を積むことができました。

100003257310000325701000032568

7月27日(土)活動の様子です

2024年7月27日 12時14分

【陸上競技】

 佐々木記念西条ひうち記録会に有志が参加しています。非常に暑いですが、体調管理に気を付けてベストを尽くします。

10000320041000032005100003200610000320721000032076

【バスケットボール】

 城北中体育館で、夏季リーグ戦を行いました。2戦2敗でした。課題がはっきりと見えてきました。

1000031991100003198710000320281000032025

【男女卓球】

 度愛媛県卓球選手権大会兼四国卓球選手権大会宇和島地区予選会に参加しました。

・女子の部  佐々木柚羅 3位(県大会出場)

・男子の部  西村 水順 3位(県大会出場)

100003206410000320631000032062100003206110000320561000032054

【校外活動】

 2年生2名が「うわじま・あいだいプロジェクト」に参加しています。中学生、高校生、大学生が協力して将来のことを考えていきます。

10000320701000032069

【サッカー】

サッカー部

「JPゆうパック杯 2024愛媛県ジュニアユースサッカー選手権大会」の抽選会でした。キャプテン石山君が、くじを引き、初戦は8月31日の9時から新居浜市営サッカー場にて今治市立西中学校と対戦します。

10000320791000032077

7月26日(金)活動の様子です

2024年7月26日 12時14分

【宇和島水産高等学校体験入学】

 養殖の様子、食品加工の体験、授業体験など貴重な体験ができました。

DSC_0003DSC_0004DSC_0007

【軟式野球】

 明日の大会に向けて、最後の調整の練習をしていました。県大会につながる大会なので、全力を出しきって、県大会出場を果たしてほしいです。

1000031973100003196810000319701000031971100003197210000319741000031975

7月25日(木)活動の様子です

2024年7月25日 08時53分

【バレーボール】

 3年生が引退して、1、2年生の新チームで初めての練習でした。基礎練習を中心に取り組んでいました。

1000031914100003191210000319081000031905

【バスケットボール】

 練習の最後に行うゲームの様子です。ゲームの中で、新しい課題が見つかります。

1000031922100003193710000319271000031942

【体育祭の準備】

3年1組 が、体育祭準備を進めていました。

10000319591000031962

7月24日(水)活動の様子です

2024年7月24日 08時53分

【バスケットボール】

 コアトレーニングをして、体幹を鍛えていました。

100003126010000312611000031262

【美術】

 えひめのクロッキー展出品のため、クロッキー会をしています。

1000031263

【ソフトボール】

 県総体が終わり、少ない人数でも練習を頑張っています。

1000031264

【ボランティア活動「おせっ隊」】

 和霊大祭を支えるボランティア活動に今日も参加しています。ごみ拾いとイベント案内を担当しています。

100003126510000312781000031279

【音楽】

 昨日の和霊大祭のイベントのアナウンスの内容を一部記載いたします。

 「今年は きさいや広場での発表がファーストステージです。部員が少ないですが精一杯歌います。曲目は 森山直太朗の「さくら」井上陽水の「少年時代」です」

IMG_5397IMG_5401IMG_5418

【軟式野球】

 野球部の保護者からスイカをいただきました。暑い中頑張って練習しています。

100003127210000312731000031274

7月23日(火)活動の様子です

2024年7月23日 11時11分

【県総体速報】

【バレーボール】

・2回戦 対松山西 0対2 敗退

1000030518100003051910000305171000030516

 拾って、つないで、頑張りました。たくさんの応援、ありがとうございました。

1000030524

【陸上競技】

全員元気に部活動を終えました。

1000030480

【バスケットボール】

 練習の最後に、3年、2年、1年のチームに別れてゲームをしました。ミスからの失点をしないことが課題です。

1000030478100003047410000304701000030460

【美術】

 体育祭スローガンパネルの色塗りに入っています。

100003048410000304851000030486

【サッカー】

サッカー部です。

全員元気に部活を終えました。

【サッカー】

 ゆうパック杯県大会までまだ時間はあるので基礎練習など集中して取り組んでいました。

10000304911000030490

【和霊大祭】

 今年も、城北中生が大活躍です。

【音楽】

 きさいや広場で、歌声を披露しました。

1000030531

【ボランティア活動「おせっ隊」】

1000030527

【太鼓】

 ガイヤカーニバルには、欠かせません。今年も盛り上げます。

10000305301000030533100003053410000305351000030552

【ガイヤカーニバル】

1000030528100003053610000305631000030546100003054010000305501000030538100003056710000305681000030569

まつり実行委員会賞 獲得!!

1000030570

7月22日(月)活動の様子です

2024年7月22日 09時21分
【県総体速報中】

【柔道】

今日は、個人戦です。みんな昨日より緊張している様子ですが、元気です。会場に到着して、アップを開始しました。

1000030409

試合が始まりました。

100003043710000304381000030439

・44kg級  大竹 紗生 優勝 全国大会出場
10000304261000030423
・70kg超級 山下 珠愛 優勝 全国大会出場

100003042410000304251000030445

【陸上競技】

 会場に到着し、アップをしています。

100003042010000304211000030422

 一人一人が全力を出しきって競技しました。

100003044310000304441000030440

【部活動の様子】

【バスケットボール】

 シュート練習をしていました。自分のフォームを確認しながら、シュートをうっていました。

1000030408100003040010000303991000030396

【男女卓球

100003041010000304111000030413

【バレーボール】

100003041510000304141000030418

 県総体に向けて出発しました。

1000030446

 ホテルに着きました。夕食、ミーティングをして明日に備えます。

100003044910000304471000030448

7月22日(月)活動の様子です

2024年7月22日 09時21分
【県総体速報中】

【柔道】

今日は、個人戦です。みんな昨日より緊張している様子ですが、元気です。会場に到着して、アップを開始しました。

1000030409

7月21日(日)活動の様子です

2024年7月21日 09時53分
【県総体速報】

 いよいよ今日から県総体です。できる限り速報でアップしていきます。

【柔道】

 会場に入り、ウォーミングアップを始めました。

10000303061000030307

・女子団体1回戦 対県松西 勝利

100003033410000303351000030336

・2回戦 対雄新  勝利

・3回戦 対松山東 勝利

100003033910000303401000030337

・準決勝 対桑原 敗退 3位

10000303531000030354

 健闘しましたが、四国総体は逃しました。組手を意識し、最後まで集中して闘いました。

1000030358

 明日の個人戦では、みんなで四国総体、全国大会へ出場できるように頑張ります。

【ホテルを出発】

 ソフトボール部、陸上競技部がホテルを出発しました。

10000303081000030309

【ソフトボール】

 会場に到着、アップを開始しました。

1000030333

・1回戦 対東予西・丹原東連合 敗退

100003036210000303651000030361

【陸上競技】

 競技に向けて、アップをしています。

100003034910000303481000030347

・走幅跳 住田尚仁  10位

1000030379100003038010000303701000030372

・4×100mR  48.55

 選手全員がよく頑張りました。明日も試合がある選手は、これからホテルに向かいます。

100003038510000303861000030383

【バレーボール】

 県総体に向けて、体育館で練習していました。

100003033010000303131000030315100003032310000303321000030327

7月20日(土)活動の様子です

2024年7月20日 09時26分

【バスケットボール】

 津島中体育館で、津島中と練習試合です。来週末のリーグ戦に向けて、課題の確認をしています。

1000030230100003024210000302401000030265

【軟式野球】

 城東中と練習試合を行いました。6対9で負けました。選手権に向けて練習を頑張ります。

10000302761000030272100003027510000302731000030277

【太鼓練習】

 子ども会太鼓集団北龍、23日のガイヤカーニバルに向けて、他集団と合同練習です。暑い中ですが、頑張っています。

100003028310000302821000030281

【県総体出発】

 ソフトボール部と陸上競技部が県総体に出発しました。それぞれの健闘を祈ります。

1000030288

【夕食の様子】

 無事、ホテルに到着しました。前日計量を無事終えた柔道部も含めて、みんなで夕食を食べました。

1000030289100003029110000302901000030293100003029410000302961000030298