おはようございます。ふれあいルームの背面掲示が変わっていました。

【本日の日程】
・普通授業
・委員会活動(放課後)
・終わりの会終了時刻15:40
・完全下校時刻17:30 17:00に変更(降雪が予想されるため)
【登校風景】
生徒は、雪にも負けず、元気に登校していました。安全確保のため、陸橋は渡らずに登校しました。








【今日の給食】
・赤飯
・鰯の生姜煮
・ゆず風味和え
・かきたま汁
・節分豆

【1年1組理科】
火成岩のつくりを双眼実体顕微鏡で観察しました。





【2年生の活動】
少年の日を迎えた2年生が、決意の一文字の書写に取り組みました。この一文字に掛けた思いを来週(2/14)の参観授業で、全員発表します。2年生の保護者の皆様、お子さんの発表を見に是非、御来校ください。









おはようございます。美術部の生徒が制作したS DGs貝絵アートコンクールの入賞作品です。

【本日の日程】
・普通授業
・3年個別懇談(希望者)
・終わりの会終了時刻15:40
・完全下校時刻17:30
【今日の給食】
・ごはん
・春巻き
・中華風酢の物
・鶏肉の甘酢炒め

【1年1組美術】
木彫フォトフレームのデザインを、彫刻刀で一生懸命彫っていました。まだ、まだ完成していない様子でした。




【1年2組体育】
男女に分かれて、バスケットボールのゲームをしていました。シュートは打つけど、なかなかゴールには入らないようでした。









【3年2組美術】
3年生も石彫印の制作で、彫刻刀を使っていました。1年生と比べて、細かく彫る必要があり、集中して作業をしていました。




【3年1組美術】
こちらは、完成した石彫印で実際に押印している生徒もいました。




【1年進路学習】
総合的な学習の時間に進路学習を行いました将来の進路選択のため、学年主任から進路についてのお話をして頂きました。
学年主任から、「人は何のために学習するのか?」と質問すると、生徒は、「仕事をするため」、「考える力を身につけるため」など、意見を発表していました。また、学年主任は、著名人の残した名言を紹介し、生徒に自分の考えと比較さて、考えを深めさせていました。後半では、県立高校や私立高校の、高校の種類や学科、学費などの話をしていました。





おはようございます。美術部の生徒が制作したS DGs貝絵アートコンクールの入賞作品です。

【本日の日程】
・普通授業
・学校運営協議会15:30~
・終わりの会終了時刻15:40
・完全下校時刻17:30
【朝の挨拶活動】
生活環境委員が、朝の挨拶活動を正門前で行っていました。

【2年1組技術】
今日は、1組が防災ラジオを組み立てていました。無言で、集中して作業をしていました。





【今日の給食】
・鯛丼
・甘酢和え

【1年防災教育】
「復興するまちの姿を考えよう」ということで、宇和島市の良いところをグループごとに考え発表しました。話合いの中では、鯛の養殖や、宇和島伊達家の歴史など、積極的な意見が出ていました。
【1組】





【2組】





【2年3組体育】
バスケットボールで、ハンドリングとドリブル、シュートと基本的な練習を行いました。前回よりも精度が上がっていました。次回はミニゲームを行う予定です。




おはようございます。生徒会の掲示板には、たくさんの生徒会活動、ボランティア活動の様子が掲示しています。

【本日の日程】
・普通授業
・NO部活動デー
・終わりの会終了時刻15:45
・完全下校時刻16:05
【朝ボランティア】
今日は、朝ボラの日でした。校内のガラス拭きをしていました。






【今日の給食】
・麦ごはん
・じゃこ天カレー
・干し大根のサラダ
・ヨーグルト

【1組道徳】
自分たちがした失敗を正直に言うべきかどうかについて考える教材でした。
【1組】
タブレット端末を使って、ダイアログカードを電子化して、一人一人が端末を使って考えていました。




【2組】
積極的に挙手をして、自分の考えを発表していました。







おはようございます。玄関を入った正面に飾られている花です。

【本日の日程】
・普通授業
・終わりの会終了時刻15:10
・完全下校時刻17:30
【2年2組技術】
今日は2組が防災ラジオの製作を行っていました。真剣な表情ではんだ付けをしていました。






【今日の給食】
・ごはん
・焼きぎょうざ
・しょうゆドレッシング
・中華スープ

【3年面接練習】
私立、県立一般入試の面接練習をしていました。生徒は、先生の指導に一生懸命に耳を傾けていました。廊下や控室で待つ生徒は、面接についての注意事項や事前に用意した回答に目を通していました。








おはようございます。1年生が美術の授業で制作した人物彫刻(○○している人)を展示している図書館前の写真です。

【本日の日程】
・普通授業
・終わりの会終了時刻15:40
・完全下校時刻17:30
【2年3組技術】
防災ラジオの製作をしていました。はんだ付けをしたり、設計図や友達と確認したりしながら、集中して作業をしていました。






【今日の給食】
・ごはん
・じゃこカツ
・きゅうりとわかめの酢の物
・かきたま汁

【2年活動の様子】
少年の日記念行事に向けて、一人一人がてがたを作っていました。また、発表原稿を考えて、発表の練習もしていました。





【1年活動の様子】
先日の総合的な学習の時間の防災マップを作成していました。班員と相談したり、先生に質問したりしながら進めていました。
【1組】




【2組】




