おはようございます。参観にお車でお越しの方は、グラウンドを開放しておりますので、駐車場として御利用ください。1年1組の背面黒板です。

【本日の日程】
・特別時間割
・参観授業 13:30
・学級PTA 14:30
・PTA理事会 15:00
・終わりの会終了時刻14:20
・完全下校時刻14:30
【学習クラスマッチ】
今日は数学でした。1年生は、作図の問題に取り組みました。作図は、県立高校一般入試で、毎年必ず出題されます。学年末テストでも出題するので、しっかりと復習しておきましょう。
【1年1組】




【1年2組】




【2年1組】



【2年3組】



【今日の給食】
・豚肉キムチ丼
・海藻サラダ
・ヨーグルト

【参観授業】
お忙しい中、たくさんの保護者の方々に参観していただきました。ありがとうございました。
【1年1組社会】
グループに分かれて、一人が問題を出して、他の生徒が解答する活動をしていました。友達の問題にしっかりと答えることができたでしょうか。









【1年2組英語】
教科担任が、一人一人に日本文を伝えて、それを生徒が英文にして答えていました。ALTの先生がサポートしながら進めていました。







【3年学年音楽】
卒業式に向けて合唱練習をしました。前半は各パートに分かれて音取り、後半は体育館で並び方の確認をして、少しだけ歌いました。卒業式にどんな歌声を響かせてくれるのか楽しみです。









【2年少年の日記念行事】
一人一人が、自分が選んだ漢字一文字について、これからの決意を力強く発表していました。この気持ちを忘れずに、努力をし続けてほしいと思います。
【1組】




【2組】




【3組】




おはようございます。
【本日の日程】
・普通授業
・学習クラスマッチ(社会)
・帝京第五一般入試
・終わりの会終了時刻15:40
・完全下校時刻16:00
2年生「福祉学習」の高齢者講座でお世話になった都築富恵さんより、押し花の写真フレームをプレゼントしていただきました。
とてもすてきな作品をありがとうございます。作品は2年生の踊り場の掲示板に、写真は各クラスに飾らせていただきました。

【学習クラスマッチ】
1、2年生は、学年末テストに向けて、昨日から学習クラスマッチが始まっています。学級ではクラス平均点で学年1位を目指して、個人では満点賞を目指して頑張っています。今日は、社会のテストでした。
【1年1組】


【1年2組】



【2年1組】



【2年2組】


【2年3組】



【今日の給食】
・ごはん
・笹かまぼこの磯辺揚げ
・わかめとツナの和え物
温麺汁

【2年少年の日記念行事に向けて】
2年生の各学級の背面に、一人一人の決意の文字が掲示されていました。明日の参観授業では、一人一人がその文字に込めた思いを発表します。保護者の皆様、ぜひ参観に来てください。
【1組】

【2組】

【3組】

1組では、発表の練習もしていました。


おはようございます。若葉1組の背面黒板です。

【本日の日程】
・特別時間割
・学習クラスマッチ(国語)
・入学説明会
・終わりの会終了時刻14:20
・完全下校時刻15:40
【軟式野球】
昨日、野球部城東中と練習試合をしました。2試合とも勝ちましたが課題も多く見付かりました。月末の選手権大会に向けて練習を頑張ります。






【入学説明会準備の様子】
午後からの入学説明会の準備を、1年1組の生徒がしていました。てきぱきと動いて、短時間で準備が終わりました。









【入学説明会】
午後から体育館で、4月に城北中学校に入学する6年生と保護者の方々に、入学に関しての説明会を行いました。



生徒会本部役員が、ボランティア活動や学校行事について、クイズも交えながら、楽しく説明をしました。全問正解をした児童もいました。





その後、生徒指導担当から学校生活のルール等を説明しました。

【バスケットボール】
津島中体育館で、津島中、三間中と練習試合を行いました。練習したプレーをやってみました。できなかったところを、これから練習で取り組んでいきます。




おはようございます。3年の学年掲示です。

【本日の日程】
・特別時間割
・終わりの会終了時刻14:55
・完全下校時刻17:15
【1年数学】
空間図形の単元別テストでした。紙に書かれた図形を、頭の中で、立体としてイメージすることが大切です。
【1組】



【2組】



【3年1組体育】
男女混合でチームを作り、ゲームをしていました。シュートも良く決まっていました。







【今日の給食】
・ごはん
・鰤の塩焼き
・菜の花のごま和え
・おでん

【3年2組美術】
石彫印の制作をしていました。試しに押印をして、修正をしている生徒もいましたが、まだまだ制作の途中の生徒が多かったです。失敗しないように、集中して作業をしていました。



おはようございます。2年の学年掲示です。

【本日の日程】
・午前中授業(給食なし)
・終わりの会終了時刻12:20
・完全下校時刻12:40
・ノー部活動デー
【2年少年の日記念行事に向けて】
来週の参観日の発表に向け、原稿を推敲したり、読み練習をしたりと頑張っています。読む順番や発表時、モニターに写す写真も撮影しました。2年生の保護者の皆様、お子さんの発表をお楽しみに。








【2年進路学習】
進路についての学年集会をしました。様々な進路先、受検方法などについて詳しく説明がありました。最後に進路希望調査用紙を配付しました。自分の進路についてしっかり考え、家庭でもよく話し合って提出してください。


おはようございます。1年の学年掲示です。

一人一人が頑張りたいことを書いています。




【本日の日程】
・午前中授業(給食なし)
・終わりの会終了時刻12:20
・完全下校時刻12:40
・ノー部活動デー
【雪化粧の城北中】
朝から降り続いている雪で、まるで雪国のような城北中の風景になりました。




【登校の様子】
ちょうど、雪が強くなってきたころでしたが、生徒たちは元気に登校してきました。









【2年1組美術】
銅板レリーフの制作に取りかかっていました。モデルにする生物を決めているところでした。




