おはようございます。3年の学年掲示です。生徒一人一人の願い事が書かれています。

いくつか紹介します。


【本日の日程】
・特別時間割
・NO部活動デー
・終わりの会終了時刻14:50
・完全下校時刻15:10
【朝ボランティア】
今日は雨天のため、校舎の窓拭きをしました。








【2年全国学力・学習状況調査事前検証】
来年度の理科の調査が、CBT方式で実施されるため、解答の仕方を確認しました。先生が、丁寧に指導をしながら進めていました。







【今日の給食】
・ごはん
・かにたまあんかけ
・梅ドレッシング和え
・わかめスープ

おはようございます。先週の金曜日に、雪化粧をした入らずの森です。

【本日の日程】
・普通授業
・新清掃配当
・終わりの会終了時刻15:45
・完全下校時刻17:15
【1年2組体育】
バドミントンで、シャトルを拾う、フォアバックで10回、シャトルキャッチにチャレンジしていました。なかなか苦戦しているようでした。





【今日の給食】
・菜飯
・ポテトコロッケ
・大根のツナサラダ
・すいとん汁

【3年面接練習】
入試に向けて、面接練習をしていました。緊張感を持って取り組んでいました。面接は、練習すればするだけ上手になります。休み時間に友達や先生と、家庭で保護者の方と練習してみてはどうでしょう。







【柔道】
今日は実践的な動きの中で細かな技術を練習しました。攻める力だけでなく、攻められたときに返す力の向上を目指して頑張っています。


【バスケットボール】
大洲北体育館で、冬季リーグの試合をしました。大洲北、三間中にいずれも敗退しました。できるようになってきたこと、まだ練習で鍛えなくてはいけないとことがありました。今週の土曜日に向けて、練習に取り組んでいきます。






【南予マラソン大会】
校内マラソン大会の上位入賞者が、南予マラソン大会に参加しています。城北中生も応援に来ていました。選手の皆さん、お疲れさまでした。
【女子】



【1年男子】




【2年男子】



【3年男子】





【6位入賞者】
・1年男子 5位 玉川 友翔
6位 河野 蓮大
・3年男子 3位 菅原 帆斗
6位 上田 楓大
【バレーボール】
バレーボール部大会2日目、三瓶に2-1、県大会出場の決定戦で広見に2ー0で勝ちました。2週間後の県大会に向けて、また努力したいと思います。


【バスケットボール】
明日のリーグ戦に向けて、5対5を中心に動きの練習をしていました。




【バレーボール】
バレーボール選手権大会南予予選1日目が終わりました。大瀬に2-0、津島に2-0で勝ちました。明日の試合もチーム一丸となって県大会出場を決めたいと思います。


おはようございます。2年の学年掲示には、一人一人の願い事が書かれていました。

何点か紹介します。



【本日の日程】
・普通授業
・1年標準学力調査
・3年実力テスト
・委員会活動(放課後)
・終わりの会終了時刻15:20
・完全下校時刻17:15
【3年実力テスト】
実力テスト2日目、英語と数学のテストに取り組んでいます。




【1年標準学力調査】
1年生も2日間、標準学力調査に取り組んでいます。






【2年1組英語】
アレックス先生のお姉さんが来日されており、アレックス先生と一緒に授業に参加していただきました。生徒たちは、英語でお姉さんにいろいろ質問をしていました。







【今日の給食】
・ごはん
・ハンバーグおろしソース
・ごま和え
・ちくわのすまし汁

おはようございます。1年の学年掲示です。

【本日の日程】
・普通授業
・給食開始
・1年標準学力調査
・3年実力テスト
・終わりの会終了時刻15:40
・完全下校時刻17:15
【1年標準学力調査】
1年生は、今日と明日の2日間で、5教科のテストに取り組んでいます。






【3年実力テスト】
3年生も、今日と明日の2日間で実力テストに取り組んでいます。




【2年美術】
2学期から取り組んでいる透視図法を使った作品を描いていました。だいぶ仕上がってきました。








【今日の給食】
・ごはん
・鰤の照り焼き
・ゆず風味和え
・のっぺい汁

おはようございます。3学期のスタートです。
玄関を入ったところに、美術部が作ったえとの置物が飾られています。

【本日の日程】
・始業式
・3年学年末テスト発表
・ノー部活動デー
・終わりの会終了時刻11:15
・完全下校時刻11:35
【始業式】
始業式の前に新生徒会長が、全校生徒をリードして、校歌の練習を行いました。



始業式では校長先生から、3年生は進路について、1、2年生には進級に向けての話がありました。





始業式の後には、新生徒会本部役員と新専門委員長の紹介が、新生徒会長からありました。城北中学校をより良くしていけるように、リーダーシップを発揮してください。




【学級活動の様子】
各学級で、冬休みの宿題を集めたり、学級の係を決めたりしていました。その後は、掲示物を書いたり、3年生は実力テストに向けて学習をしたりしていました。
【1年1組】


【1年2組】



【2年1組】


【2年2組】



【2年3組】


【3年1組】



【3年2組】



【卒業生の学校訪問】
昨年度の卒業生で、陸上自衛高等工科学校に進学した生徒が、挨拶に来てくれました。
