7月17日(木)
2025年7月17日 06時30分おはようございます。2年の学年掲示は、夏休みに達成したいことを掲示していました。
いくつか紹介します。部活動に関することが多かったです。
【本日の日程】
・特別時間莉
・思春期教室(3年)
・県総体・全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会激励会
・給食最終日
・終わりの会終了時刻15:40
・完全下校時刻18:00
【今日の給食】
・夏野菜カレー
・かみかみサラダ
・みかんジュース
【3年思春期教室】
3時間目は産婦人科医の講師の方に来ていただき、自分たちの心や身体について学び、自分と相手を守る方法を学びました。
4時間目は、役割演技などを通して、デートDVについて学び、パートナーとの対等な関係とは何なのか考えました。
【県総体・全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会激励会】
音楽部が、演奏曲を披露しました。盛り上がりに迫力を感じるすばらしい演奏でした。
県総体に出場する部活動が、堂々と決意を発表しました。
【バレーボール】
【女子卓球】
【女子ソフトテニス】
【軟式野球】
【柔道】
【陸上競技】
所属するクラブチームで県総体に参加する生徒も紹介され拍手で激励されていました。
選手代表激励の言葉、選手宣誓、校長先生からの激励の言葉、選手代表お礼の言葉と続きました。悔いの残らない全力のプレーで、全国大会を目指して頑張ってください。