2月3日(月)
2025年2月3日 06時30分おはようございます。美術部の生徒が制作したS DGs貝絵アートコンクールの入賞作品です。
【本日の日程】
・普通授業
・3年個別懇談(希望者)
・終わりの会終了時刻15:40
・完全下校時刻17:30
【今日の給食】
・ごはん
・春巻き
・中華風酢の物
・鶏肉の甘酢炒め
【1年1組美術】
木彫フォトフレームのデザインを、彫刻刀で一生懸命彫っていました。まだ、まだ完成していない様子でした。
【1年2組体育】
男女に分かれて、バスケットボールのゲームをしていました。シュートは打つけど、なかなかゴールには入らないようでした。
【3年2組美術】
3年生も石彫印の制作で、彫刻刀を使っていました。1年生と比べて、細かく彫る必要があり、集中して作業をしていました。
【3年1組美術】
こちらは、完成した石彫印で実際に押印している生徒もいました。
【1年進路学習】
総合的な学習の時間に進路学習を行いました将来の進路選択のため、学年主任から進路についてのお話をして頂きました。
学年主任から、「人は何のために学習するのか?」と質問すると、生徒は、「仕事をするため」、「考える力を身につけるため」など、意見を発表していました。また、学年主任は、著名人の残した名言を紹介し、生徒に自分の考えと比較さて、考えを深めさせていました。後半では、県立高校や私立高校の、高校の種類や学科、学費などの話をしていました。